みどり いっぱい さいたま 総合情報ポータル
東部 → 観光・レジャー
MENU
北部
東部
中央
西部
秩父
埼玉の年中行事
埼玉の花ごよみ
リンク
HOME

ページ
施設名 加須未来館 住所 埼玉県加須市外野350-1 電話番号 0480
69-2160
開館時間 9:00〜17:00 入園料 無料 ※プラネタリウム 100円(小学生未満無料)
休園日 火曜日(但し祝日の場合は翌日)、年末年始、館内整理日
施設概要

1階の交流ホールには、宇宙服などの宇宙に関連した展示物やプラネタリウム、150インチの大型映像装置などがあり、お子様が楽しめる展示品などもあります。2階は、1階の交流ホールを囲むように配置された科学実験室、体験学習室1(木工室)や体験学習室2(調理実習室)で、工作や様々な催しものを体験できる。
また、3階にある天体観測室には、コンピューターの画面からドームの開閉や天体の自動導入が可能なクーデ式望遠鏡があり宇宙を観察することもできます。

【駐車場】あり 無料
【アクセス】
◇電車: 東武伊勢崎線加須駅からバス大越馬場行き外野下車(約30分)/ 市内循環バス「北循環コース」加須未来館前下車
◇車: 東北自動車道加須ICから国道125号を羽生方面へ、睦町交差点を右折し県道46号線(加須・北川辺線)を進み、案内板通りに進む


施設名 サトエ記念21世紀美術館 住所 埼玉県加須市大字水深字大立野2067 電話番号 0480
66-3806
開館時間 10:00〜17:00
(7月〜9月は17:30まで)
入園料 一般 700円/大学・高校生 500円/小中学生 400円/未就園児 無料
※高齢者・団体・加須市民など料金詳細はホームページをご覧下さい
休園日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替期間
施設概要

四季折々の情景と30余点の彫刻が並ぶ日本庭園は、木々・花の移ろいを感じながら彫刻の魅力を存分に楽しめます。
当館では日本庭園に並ぶロダンや舟越保武などの彫刻作品のほか、樹齢数百年の秋田杉を基調としたエントランスホールと彫刻展示サロンで国内外の彫刻作品を楽しめる。

年4回の企画展が開催される企画展示室、コレクションを展示する常設展示室、各種講座や展示会場となる学習室などを備えています。
当館では、アントワーヌをはじめとして現代の彫刻家まで数多くのコレクションのほか、油彩画を中心に日本画、版画など幅広いコレクションを保有しています。 このほか埼玉県の作家の作品を近代から現代まで数多く保有し、これらのコレクションは、常設展示室や企画展で紹介されます。

【駐車場】約60台
【アクセス】
◇電車: 東武伊勢崎線加須駅からバス大越馬場行き外野下車(約30分)/ 市内循環バス「北循環コース」加須未来館前下車
◇車: 東北自動車道加須ICから国道125号を加須市内へ、南篠崎交差点を左折し約1.5Km走行し大桑交差点を右折、はなさき水上公園手前ドラッグストアを目印に左折し川沿いを進み平成国際大学方面へ。

写真提供・協力:サトエ記念21世紀美術館

施設名 浮野の里(うきやのさと) 住所 埼玉県加須市大字北篠崎・多門寺地内 電話番号 0480
62-1111
開館時間 随時 入園料 無料
休園日
施設概要

澄んだ空気と深緑のクヌギ並木を散策したり、田掘りでザリガニ釣りなど自然を楽しめる浮野の里。
6月中旬から下旬にかけては花菖蒲が開花し、地域住民の方々により「浮野の里・あやめ祭り」が開催されます。「浮野の里・あやめ祭り」では、女船頭の漕ぐ田舟で田掘り周遊を しながら花ショウブが楽しめ、他の菖蒲園とは違った観賞ができます。

【田舟乗船料】大人 200円 / 小人 100円
【問合せ】加須市役所 まちづくり推進課 0480-62-1111
【駐車場】約200台 無料
【アクセス】
◇電車: 東武伊勢崎線加須駅下車 朝日バス大越馬場行きで上三俣下車徒歩約25分
◇車: 東北自動車道加須ICから国道125号を栗橋方面へ進んだ最初の信号を左折し、用水路を渡り左折後、少し進み右折し用水路沿いの道を左折。
※お車の方は、国道125号を左折後案内板が出ていますので案内板に従い進む。



施設名 玉敷神社の藤

住所 埼玉県北埼玉郡騎西町騎西535-1 電話番号 0480
73-1111
開花時期 4月下旬より5月上旬ごろ 入園料 無料
休園日
施設概要

玉敷神社のフジは、幹周り4.8m、花房さ1m、樹齢400年で、枝張りは約700平方メートルにも及ぶ県内でも有数の巨木です。

この木は、戸室の若山家にあったものを「騎西の町に観光資源を・・」という町商店会有志の度重なる要請により、昭和8年 玉敷神社へ奉納されたものです。

【問合せ】騎西町役場 0480-73-1111
【駐車場】あり 無料
【アクセス】
◇電車: JR高崎線鴻巣駅から加須行バスで騎西1丁目下車徒歩10分
◇車: 東北自動車道加須ICから国道125号を羽生方面へ不動尊入口交差点を左折し、県道38号を騎西方面へ進む


名称 玉敷神社
住所 埼玉県騎西町大字騎西552 電話番号
施設概要

当社は、第四十二代文武天皇の大宝3年(703)、東山道鎮撫使(多治比真人三宅麿)により創建されたと伝えられる。
平安時代第六十代醍醐天皇の延長5年(927)に公布された、律令の施行細則「延喜式」の神名帳にその名を載せる由緒ある古社。

天正2年(1574)越後の上杉謙信が当国に出兵した折、当社はその兵火にかかり炎上したため、古文書、社宝なども失われ、それ以前の神社の歴史は明らかでない。

江戸時代、寛永4年(1627)頃、騎西城主 大久保加賀守忠職によって現在の地に遷座、以来明治維新に至るまで「勅願所玉敷神社久伊豆大明神」と称され埼玉郡の総鎮守として 尊崇され厚い信仰を集めていた。

当社には、300年を超える伝統を持ち、江戸神楽の原形を伝える文化庁選択・県指定無形民俗文化財「玉敷神社神楽」 が保存され年4回(2月1日、5月5日、7月15日、12月1日)素朴で優雅な舞が披露されている。

【問合せ】騎西町役場 0480-73-1111
【駐車場】あり 無料
【アクセス】
◇電車: JR高崎線鴻巣駅から加須行バスで騎西1丁目下車徒歩10分
◇車: 東北自動車道加須ICから国道125号を羽生方面へ不動尊入口交差点を左折し、県道38号を騎西方面へ進む

TOPへページ